Quantcast
Channel: cateiru のブログ
Browsing all 57 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

作ったお菓子 2023年8月

8月は実家に帰りました。唐揚げを作りまくってきました。生チョコケーキカスタードプリン絞り出しクッキー次回前回生チョコケーキなんかアラザンがめちゃくちゃ適当ですが、そこまで丁寧な暮らしをしているわけではないのでヨシッ!美味しければ良いという感じです。実際、板チョコ6枚も使ったので最高に美味しかったです。www.kurashiru.comカスタードプリンなんかプリンを食べたい気分でした。カラメルがいい感...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【備忘録】EQIS-1 でプログラムを書き込む

* この記事はドライバのダウンロードなどを説明していますが、行う際はすべて自己責任でお願いします。EQIS-1という素晴らしい商品があります。PRIORIS社が販売している、加速度センサとOLEDのディスプレイ、Raspberry Pi Picoのようなマイコンボードである Seeed XIAO RP2040...

View Article


就職してから時が経つのが早く感じる

就職してから時が経つのが早く感じる。つい先日入社した気がするがもう9月が終わるし、もう23回目の誕生日が来てしまう。よく考えると、色々イベントあるけどやはり学生時代より濃度は薄いなとは思う。まあ、大学4年間はほとんどコロナ禍で何も記憶ないんだけども。ということで、なにか新しいことに挑戦したい。南極行って「ざまーみろ」って言ってみたいな

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

23回目の誕生日でした

本日 10/1 は私の誕生日でした。2000年生まれなので2023年で23歳です。めちゃくちゃ覚えやすいですね。ちなみになんですが、今年のGitHubコントリビューションが4000件超えてしまいました。やったぜ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

作ったお菓子 2023年9月

え?遅い??いや、10月誕生日だったり色々忙しかったんですよ*1ということで先月の作ったお菓子です。9月は暑かったですね。スフレチーズケーキバナナブラウニーフォンダンスフレカップケーキとろけるプリン次回前回スフレチーズケーキチーズケーキシリーズ第N段のスフレチーズケーキです!やきたてはふわふわなのに時間が立つとしっとりになります。というかいま気づいたんですけど粉糖かけ忘れている……www.kuras...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Fastlyでオリジン間をBasic認証で保護する

Fastly はVarnish上に構築されているCDNです。そのため、VCLを自由に書くことができます。これを使用することで CDN - Orign 間通信にBasic認証を追加することも可能です。TL;DRFastlyのVCL...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【備忘録】CloudRunにFastly CDNを噛ますときはセッション アフィニティをOFFにしないとキャッシュされない

Cloud Run には セッション アフィニティ という機能があります。説明には同じクライアントからのリクエストを可能な限り同じコンテナ インスタンスにルーティング。とあるように、Cloud...

View Article

【料理失敗報告書】スコーン

概要スコーンを作ったが膨らまず、クッキーになってしまった。自分のことをクッキーだと思い込んでいるスコーンができました(1敗) pic.twitter.com/6L1rsLSrOc— かている (@cateiru) 2023年10月28日www.kurashiru.com発生日時2023年 10月 28日(土)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

作ったお菓子 2023年10月

急に寒くなってきましたね。個人的には食べ物腐らないし、PC冷やさなくても勝手に冷えるで好きです。生チョコブラウニーガトーインビジブル抹茶生チョコタルトスコーン次回前回生チョコブラウニー濃厚で非常に美味しかった。冷やすとカチコチになりがりなので、一度レンチンするとふわふわになるのでおすすめです。www.kurashiru.comガトーインビジブルりんごを使ったお菓子です。もし作る場合はもっとりんごを薄...

View Article


Cloud BuildでFastlyのキャッシュをパージする

Cloud Runをバックエンドにし、前段にFastlyなどのCDNをかますといった構成をすることは多いと思います。しかし、CDNはデプロイ時にキャッシュをパージしないと古い内容が残ってしまうという問題があります。Next.jsなどは特にパージしてあげなければならず、不整合がおきると500エラーとなってしまいページが見れなくなってしまうことが多々あります。この記事では GCPのCloud...

View Article

Goのディレクトリ構成で無限に悩んでいる

これは、Go歴1年未満の初心者の戯言です。はてブなんかで指摘していただけると嬉しいです。Goでアプリケーションを書くときに、クリーンアーキテクチャに則って実装するのは厳しいのではないかということをよく考えている。というのも、Goはディレクトリごとにパッケージが分かれる。なので、循環importができない。なので、循環しないように実装してくとどうしてもディレクトリが増えていってしまう。さらに、環境ごと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そういえば、ブログデザインリニューアルしたんですよ

先週あたりにしたのですが、すっかり紹介し忘れたので今更ながら紹介しようかと思います。はてなブログにはブログデザインを編集できる機能があり、テーマストアからお気に入りのテーマを持ってきたりできます。さらに、サイドバーにモジュールを配置するといったことも可能です。今回、この blog.cateiru.com...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Goで作るパスキー

注意この記事ではgo-webauthnを使用したバックエンド側のWebAuthnの実装について解説しています。 1からWebAuthnを実装したい場合は RFC や W3C を参照してください。この記事は、四工大アドベントカレンダーのカレンダー | Advent Calendar 2023 -...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

作ったお菓子 2023年 11月

完全に忘れていました。ほんと申し訳11月はカンファレンスに参加していたりと忙しくいつもより少なめです。ホワイトチョコ入り抹茶マフィンチョコレートマカロンコーヒーと牛乳の二層ゼリー次回前回ホワイトチョコ入り抹茶マフィン初っ端から失敗したのですが、めっちゃぺしゃんこになってしまったやつです。初心者すぎたんですけど、マフィン型使ったりシリコン製のカップ使うべきでした。今度は、ちゃんと買って再チャレンジしよ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

出社できて偉いボタンを作った

この記事は はてなエンジニアのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiitaの22日目の記事です。qiita.comdeveloper.hatenastaff.com前日は id:utgwkkさんの 知見がどんどん集まってくるところが見た〜い -...

View Article


親知らずを抜いてきた

右上の歯が押される気がして、歯の健診時に聞いてみたところ親知らずが顔を出しているらしく、すぐには影響は無いが磨きにくいところなので虫歯になる可能性があるため抜いた方が良いという指摘をもらいました。ほとんどの人はそうだと思うが、自分も親知らずは4本埋まっており抜くには大きい病院に行く必要があるのですが、昨日はその大きい病院で右上の親知らずを抜いてきました。ちなみにまだ3本残っているので辛い。予約→施術...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京ぶらり巡り

今日はクリスマスイヴですね。みなさんいかがお過ごしですか?自分は前日にマカロンを作ったのでクリスマスイベントはやり切りました。ピエが綺麗にできていますでしょ!3度目にしてマカロナージュのコツを掴みました。これはまた別の記事に書きます。余力があれば、、、さてさて、クリスマスイヴの話に戻します。今日、クリスマスイヴはそんなこんなでやることが無かったので東京ぶらり巡りをしてきました。そんな日記です。ラーメ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

欲望の果てに広がる家計の現実

今年も、Amazonには大変お世話になりました。しかし、ほしいものリストは増えていくばっかりで大変です。今欲しいものは、iPadとMeta Quest3です。それ以外にもふとん乾燥機とかドライヤーとかWi-Fi...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2023年振り返り

今年もあと、24時間になりました*1。なので、自分の振り返りをしていきます。去年: blog.cateiru.com良かったアニメなんで、自分の振り返りじゃなくてアニメやねん!と思いますが僕もそう思います。深夜テンションなのでご愛嬌ください。ちなみに、自分が今年みたアニメは Cateiru (cateiru)が見たアニメ | Annictにまとめています。お兄ちゃんはおしまい!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2023買ってよかったもの

大晦日に書いています。キッチン用品編ミルクパンパール金属のステンレス製のミルクパンです。ミルクという通り元々はミルクを温めるためにある小さい鍋ですがこの大きさは袋麺を茹でるのにちょうどよく8割ラーメン、2割チョコやミルクを温めています。パール金属 ミルクパン 13cm IH対応 ステンレス デイズキッチン 日本製 H-5171 シルバーパール金属(PEARL...

View Article
Browsing all 57 articles
Browse latest View live