春アニメの季節になりましたね。ということで前期の振り返りをしてみます。個人的に良かったなというアニメを何作品か挙げてみました。
全修。
MAPPA のオリジナルアニメでした。ストーリーとしては天才のアニメーターがアニメの世界に異世界転生するという話ですが、作画も力が入っているし続きが非常に気になり良かったです。
冬アニメ個人的面白かったランキング1位です。
悪役令嬢転生おじさん
また異世界系でさらに悪役令嬢系ですがこちらも面白かったです。俺TEUEEEE などのテンプレ展開が無く、主人公がおじさんなので考えが優しくなっており小さい子供にも安心して見せられるようなストーリーとなっています。小さい子供向けではないですが。
こちらは 2位 ですかね?笑ったランキングだと1位くらいです。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
ラブコメ枠で今期圧倒的に良かったなと思いました。なぜかオレはラブコメを見ていると思ったら無駄に沖縄の知識がついてしまったんだ…なにを言っているか分からねぇと思うがオレも分からねぇ
沖縄の雑学7割、恋愛3割?くらいで恋愛要素は弱めだけど、ここぞというところでラブコメを挟んでくれるので非常にのんびり見ることができました。
制作会社もミルパンセで個人的にあまり良いイメージが無く心配でしたが、そんな心配が吹っ飛ぶくらいの出来で非常に嬉しかったです。これからも応援しています。
マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~
こちらも異世界系です。が、転生したけど、世界には魔法がなかったので1から研究するというストーリーで新しいジャンルでした。魔法を見つけるための理論や思考法などが良く考察されており毎週続きが気になる作品でした。
以上
以上です。他にも面白い作品がありましたが私個人的には以上の4作品が非常に面白かったです。 2025年春アニメはガンダムとウィッチウォッチに期待しています。また夏アニメが始まるタイミングで振り返りをするのでその際にはよろしくお願いします。